iPadを購入した。
購入までの顛末は記載しないが、イーモバイルのPocketWi-Fiが有るので、AppleStoreからiPad Wi-Fi 64Gを購入した。
一週間使ってみて…
たまのWi-Fi接続の不具合、PocketWi-Fiの立ち上がりの悪さ、バッテリーのもちの悪さを実感。
深刻なほどのトラブルではないが、ヘビーユーザーは3Gが必須だったようだ。
エネループに、大活躍してもらうしかない。
ケースは2種類購入
アップル純正3,980円
純正は質感が好きじゃない。
汚れが目立つし、衝撃を吸収する構造にはなってない。
長い時間デスクで使うには重宝だが、iPadの切れのあるデザインには似合わない。
会社では、この純正カバーに入れて、横向きにして他つかうことが多い。
抑えておいても良いアイテムだろう。
Simplism iPad用フリップレザーケース TR-LCFLIPAD 5,436円
Simplism社製のレザーケース。
iPad到着前から注文していたもので、売り切れ状態でいつ入るかわからなかったが、iPad到着後、日をおかずに届いた。
黒が欲しかったが、ラインナップがなく、チョコレートブラックを選択。
写真のように、このケースを装着すると、iPadがシステム手帳化する。
多少の衝撃にも対応できそうで、メインケースはこれに決めた。
ただ、値段のせいか、縫製ががもう一つで、ミシン糸が綻んでいる箇所がある。
それに、ミシン糸を装飾にするデザインは好みではない。
もう少し高くても良いので、重厚な質感の黒のレザーケースが欲しかった。
総合では合格である。
液晶シールは、1500円位のを買って装着してみたが、僅かなホコリが気になり、一日で脱着。
ボケットに入れたり、乱暴に使ってしまうiPhoneには、液晶シールは必要だが、iPadには要らないと判断した。
指紋が目立たなくなると云う歌い文句も、それなりで、指紋が気になり出したら、拭けば良いだけの話だ。
昨日、AppleStore銀座に寄ってみた。
欲しかったiPad用カメラコネクターは売り切れで、いつ入荷するか不明との事。
異常な混雑で、何かの取材陣も店の中にはいれず、外で待機していた。
あまりの混雑ぶりに、腰が引けてしまった。
iPhoneよりもiPadの方が売れていると云うのもわかる気がした。
初めてiPhone購入した時程の、混乱もなく、iPad生活が始まったが、すこぶる快適。
一週間、過度の睡眠不足になっているが、iPadは面白くてたまらない。
iPadアプリのレビューは、次の機会に。。。