iPhoneケースをまたまた購入。
iPhone4Sケースはこれで5個目
CAPDASE iPhone 4S / 4 Alumor Bumper Duo Frame, Blue / Silver
TUNEFLIP for iPhone4S/4 ブラック…革製、Suicaを入れて使える。
CAPDASE iPhone 4S / 4 Alumor Bumper Duo Frame, Mahogany / Black
ART WIZZ SeeJacket Alu Silver 8093-SJA-P4-SL
Case-Mate iPhone 4S / 4 Barely There Case Brushed Aluminum, Black
金属バンパーが好きでアルミバンパーはCAPDASE製の色違いを含めて4個。
iPhone4の時代には金属バンパーは通信の不具合があると言われていたが、今は解決したようだ。
シンプルなiPhoneにはアルミバンパーの輝きがよく似合う。
iPhone3Gの時代からだと、ケースは15個程になる。
知り合いは、1年で買い換えるのにと呆れかえるが、これがiPhoneマニアの真骨頂なのだ。
ついでに最近買った周辺機器。
【iPhone iPad iPod】Scosche clipSYNC iPod & iPhone用カラビナ付きキーホルダー型充電同期ケーブル。
充電ケーブルはApple正規ケーブルが4本程あるが、キーホルダーとして使っている。
まだ、充電ケーブルとして使った事はない。
モバイルバッテリー iWalk2500 ブラック
初代のiWalk PIB-800BK ブラックは持っていたが、50%程度しか充電出来ないので、フル充電パワーがあるというiWalk2500を購入。
定番のeneloopもあるがコードが邪魔になり充電中は使いにくい。
と言う事で、充電器を3個持ち運ぶことになっている。
ついでにBluetoothヘッドフォン。
SONY ソニーエリクソン Bluetoothワイヤレスヘッドセットマイク付き MW600
iPhoneには必須アイテムである。
初めてBlootoothヘッドセットを使ったときは、コードがないことの解放感は堪えられなかた。
これらアイテムはNetで購入するので、家人には内緒に出来ない。
有料アプリを延べ2,ooo本購入していても、いまだにiTunesCardは月に3〜4枚は消費している。
5月には娘の結婚が控えているし、そろそろ控えないと家人もいつまでも黙っていないだろう。
GoogleReaderにネットショッピングサイトを登録しているのも、衝動買いの原因かもしれない。
とりあえずApp bankStoreアプリは削除しておこう。。。
あれっ、このイヤフォンはよさげだぞ。
う〜ん、念のためWishリストに入れとこう。
Atomic Floyd miniDarts