2011年02月27日

iPhoneビギナーに捧ぐ! その10

13.有名ブロガーはおさえておこう

iPhoneユーザーになったと云うことは、Macユーザーのドアを叩いた事になる。
携帯電話機能だけではなく、PDA(携帯情報端末)機能を使いこなせば、新しい世界が広がっていく。
スケジュール、ToDo、住所録、メモ等のテーターを携帯し、情報を発信、世界のあらゆる情報が身近なものなってくる。

ということで、有名ブロガーをおさえる必要がでてくる。
私の場合、全てをGoogleReaderに登録してアプリ Reeder 300円やNewsRack 600円等で管理している。


NewsRuck
NewsRack 600円

Appbank
おすすめiPadアプリのレビューや、おすすめアクセサリーの紹介もやってます!
http://www.appbank.net/

Touch Lab
iPhone・iPod touch・iPadのニュース、便利な使い方、アプリの紹介、アクセサリのレビューをお届けする情報サイト
http://ipodtouchlab.com/

AppleFan
良質なiPhoneアプリだけを厳選して紹介する
http://www.applefan2.com/

app to i
iPhone/iPodtouch,iPad関連のニュースとアプリ情報がアメリカシリコンバレーから毎日届く
http://www.apptoiphone.com/

iPhone Painter Japan
お絵描きと画像加工アプリが毎日楽しいブログ
http://necojarashi.blogspot.com/

MACお宝鑑定団
日本語でのMac,iPhone,iPad,iPodなどApple関連の情報サイト
http://www.macotakara.jp/blog/

以上がiPhone関係で私がおさえているブログだ。

二十歳街道まっしぐら
アルファブロガー・アワード2010受賞
http://20kaido.com/
私が最も参考にするブログである。
新しいウェブサイトの情報、ネタ帳が目白押しである。

BLOGOS
「BLOGOS」は、"情報発信・議論のきっかけ"となりうる良質な時事分析、オピニオンを含むブログをlivedoor ニュース編集部が整理・紹介するサイト
http://blogos.livedoor.com/

その他30サイトほどをGoogleReaderで管理している。
通勤時ざっと流し読みし、興味がある記事はReaditlatorやInstapaperに送り、後でジックリ目を通すとういう毎日である。

iPhoneユーザーになったらiPhone関連のウェブサイトはおさえておこう。

posted by ハル at 15:18| 神奈川 ☀| Comment(0) | 忘備録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。