2010年12月19日

MacBook Air 到着

一昨日、待望のMacBook Air 13inchが届いた。
AppleStoreで最高のスペックにカスタマイズして、iWork MacOffice
MobileMeを加えた。

web

1.3kgの軽さには大きな感動はないが、2.13 GHz Intei CORE 2 DUO、メモリ4GB、256GBのフラッシュストレージは激速。
電源ONでMacが立ち上がるのに、15秒。Sleepから目覚めるのに3秒。
iPadの究極のアップデートはMacBook Airというのは嘘ではない。

購入したMagic Mouseの設定は簡単だが、 操作になれるまで大変そうだが、それも面白い。
Windowsにならされた私は、 マウス操作の微妙な違いに戸惑う。
MobileMeを契約したので、設定→同期。

iCalのGoogleCal SyncはMobileMeを使わなくても出来たし、メールアカウント、Safariのブックマーク、iPhoneを探せはいらないし、アドレスだけの同期だ。
無料のクラウドをイロイロ登録しているので、 iDiskもそれほど必要ではない。
試しにMobileMeを使ったが、今の機能だけだと9,800円は微妙。

Firefox・Evernote・Dropboxをインストする。 多少の戸惑いはあるが、iPhone&iPadで慣れていたせいか、一般的に言われる敷居の高さは感じない。

すったもんだで、Growlの設定し、FaceTimeを試し、多少のフリーソフトをいれ、 TimeMachineでバックアップし、初期設定を終わる。

ガンガン使えば4時間位がバッテリーの持ち時間のようだ。


MacはWindowsLive Writerのようなブログエディターがないようなので、ちょっと困っている。

posted by ハル at 00:04| 神奈川 ☀| Comment(0) | PC・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。