2010年02月08日

信用できないの!

長女が中学生の頃、日曜日の昼下がり。
娘は、眼に涙をいっぱいにためて、私に向かって、吐き捨てるように言った。

「お父さん、私の事が信用出来ないの!」

「そこに行くのだけは、駄目だ。」

「なんで、なんで、変なとこじゃないし、友達も一緒なんだから?」

「それじゃ、私もついて行く。」

「なんでそんな嫌がらせすすんの!」
「なんで信用してくれないんだよ!」
娘は、号泣しながら叫んだ。

「絶対に、行くのは許さない。」
「行くんだったら、私がそこに乗り込む。」

娘は過呼吸を起こし、崩れるように倒れ、そのまま泣きながら寝込んでしまった。
いつもの親子喧嘩ではなかった。

数時間前に女房から聞いたことだが、娘が行くという家はある宗教団体の支部で、ティーパーティに招待されたらしい。
まだ、統一協会もオウム真理教も世間には知られてない時期だったが、聞いたこともない宗教団体に、胡散臭さを感じた。

数日後、私は娘と代官山のメキシコ料理店で。

「私は、君を信用してない。」

「・・・・・・・・・・・・・・・」

「将来、君が私の元を巣立ったとき。私は、どんな時も、何があっても…世間が君を糾弾しても、世界が敵に回しても、私は君を信じる。」
「その時は何があっても、私は君の味方だ。」

「それまでは、決して君を信用しない。」

娘は、大粒の涙をポロポロと流しながら…「私、お父さんの娘でよかった。。。」 

家族078@

昔話である。

今、彼女は三十路の坂をとうに越したが、まだ、私は娘を信用できないでいる。

posted by ハル at 20:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。