午前中にPowerShotG10が届く。
重いし少々でかい。ポケットに入る大きさではない。
バッテリーは今まで使っていたコンデジIXYDisital55の2倍ほどの大きさだ。
3時間近くかけて充電し、試し撮りに出かける。
起動が速い。
Rawで撮ってみる。
Manualでシャッター優先、絞り優先、Auto、…。
色々試したがはっきりした違いがわからないが、間違いなく画質はコンデジと比較にならない。
高機能すぎて使いこなすには時間がかかりそうだが、本当に面白いカメラだ。
すっかりG10のファンになってしまった。
Rawモードの写真は容量が大きすぎて、SDカードへの読み込みに時間がかかる。
また、Rawモードで撮影しても、現像後Jpegに変換縮小しなければBlogには載せられない。
Blogではハッキリとした違いが出てこないようだ。
いろいろと課題が出てきた。
G10はマクロ撮影に真価を発揮しそうだ。
高山植物の撮影なんかに良いかもしれない。
【関連する記事】