2009年05月30日

Adobe Illustrator

友人から依頼のチラシデザインを今度は Illustratorで作ってみる。
Adobe製品とWindowsは相性が悪いのか、時々フリーズしてしまう。

 

元々Illustratorはデザイナー必須のソフトで、PCはMacと相場が決まっていた。
相性が悪いのは仕方ないのかもしれない。

専門的な事は解らないが、解らないなりに何とかデザインは完成した。
ただ、300MBちかい大きなファイルになってしまった。

さて、どうやって送付するか…?

  • 宅ふぁいる便メールを使ってみる。
  • DropBoxでURL送信してみる。
  • CDに焼いて、郵送する。

300MBものファイルを扱うのは、PCに負荷ががかかり、何かともたついてしまう。



宅ふぁいる便メールは送れたようだが、BCCが還ってこない。
本当に送れたんだろうか?

プレミアム会員登録してるから100MBまで送れるはず?…あれ超過してる…失敗だ!

DropBoxはまだUpLoad出来ないでいる…心配だな。

結局CDに焼いて、郵送するしかないのか。
いろいろソフトはあるが、300MBのファイルを瞬時で送れる通信システムがない。


明日、郵送するしかないのだろうか?

posted by ハル at 20:36| Comment(0) | PC/インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。