2011年02月23日

iPhoneビギナーに捧ぐ! その5

7.TwitterやSNSは、友達に誘われてやるのは駄目

Twitterをやっているので、貴方もやってみない?
結構面白くて、世界が広がるよ。

という誘いにのるのは危険。

基本、TwitterやFacebookなどのSNS(ソーシャルネットワーク・サービス)は友人や仕事仲間と共有するのは後々マズイ事になる。
知られたくない事や居場所を詮索され、面倒なことこの上ない。
自由につぶやくことも出来ないし、ブロックすれば気まずいし、人間関係を損なうことにもなりかねない。(ビジネスアカウントは別)

どうしてもの時はアカウントを二つ作ることを勧める。

私はTwitterに限らず、Facebook、Tumblr、Posterous、Instagram、Skype、Mixi、MSNMessenger、Foursquare、MySpace、つい最近Snapr、BurstnとあらゆるSNSを試している。
TwitterとTumblrで充分だが、SNSのシステムやその機能が面白い。
ただ、2Channel等の子供の集まりには興味はない。

Twitterビギナーのころ、少々嵌りすぎ、大切な友人との関係を壊した苦い思い出がある。
それ以来、家族や知り合いには決してユーザーネームは教えない事にしている。

と、云うことでTwitterの件はスルーするつもりだったが、昨夜GoogleReaderをチェックしていたら、Twitter & Evernoteを使ってライフログ(Twitterのつぶやきを日記風に記録するtwtr2src)の記事が目についた。
twtr2src:http://ozpa-h4.com/2011/01/21/twtr2src/
今までは、アプリMomentoで、Twitterのつぶやきを日記風に残し、twtr2src は自分のつぶやきをメールで保管したり、ブログに投稿するために利用していたのだが、Evernoteに残す知恵がなかった。
参考になる記事だったので紹介をしておく。


image-20110223110838.png


私にとってTwitterは、誰かと繋がるという目的より、画像や独り言を記録し、ライフログ(簡易日記)を残す事に意味がある。
知り合いに日記を覗かれるのはご免被るが、無関係な人に覗かれても痛痒を感じない。

Twitterアプリだけでも50本ほど使ってみたが、お気に入りはqStatus(投稿用…今はAppleStoreに存在してないようだ) EcofonPro 600円 TwitteLatorPro600円
初心者は公式アプリTwitter 無料 が最も使い勝手が良い。


image-20110223110919.png
qStatus


image-20110223110957.png
TwittlatorPro


繰り返すが、家族・友人・知り合いにユーザーネームを教えてはいけない。

ただし私の場合、美しい女性の友人は例外にしている。
私は懲りない(-_-;)
posted by ハル at 11:11| 神奈川 ☀| Comment(0) | 忘備録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。