2011年01月04日

病院に行って、診察。

「酷い捻挫だね。」

念のためレントゲンを撮って…二ヶ所の靭帯損傷…捻挫…全治3週間。
無理はするなと、たっぷり脅される。

明日から仕事なんだが、サンダル履きの通勤を通す事になる。
それ程、仕事に支障は感じないが、久しぶりのゴルフコンペに参加が出来ないのが、辛い。
ゴルフをしたいとは思わないが、BestScoreというアプリを、昨年からインストしていて、試す機会を失ったのが痛い。

その後、桜木町のソニーサービスステーションまで、Bluetoothヘッドホンを取りに行く。
往復一時間半の行程が三時間もかかってしまった。

教訓

iPhoneで映画を観て、年賀状をチェックしながら、階段を降りるのはやめた方がいい。

酷い正月だった(−_−;)


image-20110104152331.png
posted by ハル at 15:23| 神奈川 ☀| Comment(0) | 閑話休題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月03日

早稲田大学 箱根駅伝に勝つ

スポニチ Sponichi Annex
早大18年ぶり総合V!21秒差逃げ切った
 第87回東京箱根間往復大学駅伝は3日、神奈川県箱根町から東京・大手町までの復路を行い、往路2位の早大が大会記録を更新する10時間59分51秒で18年ぶり13度目の総合優勝。出雲、全日本に続いて大学駅伝3冠を達成した。


posted by ハル at 14:07| 神奈川 ☀| Comment(2) | MacBook | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Firefoxアドオン ScribeFire BlogEditorを試す

捻挫で、三ヶ日動けないのでFirefox アドオン ScribeFire Blog Editor を試してみる。

まずはWindows PCにFirefoxアドオンを入れてみる。
Blogger. Seesaa. Wordpress. Jugem. Tumblr の設定。
珍しく簡単に巧くいったが、一気にFirefoxが重くなる。
Windowsにはアドオンをあれこれ入れているので、仕方がないのか。
設定をエキスポート出来るので、MacのFirefoxにも簡単に設定出来た。
別のタブやウィンドウで開けるので、軽快で重宝だ。



エンドポイントはこちらから↓
BlogAPIのエンドポイント集 <http://sozai.7gates.net/blog/docs/blogapi/>


Fi
posted by ハル at 11:46| 神奈川 ☀| Comment(0) | MacBook | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。