2010年07月28日

性懲りもなくiPadカバー

性懲りもなくiPadカバーを注文。これで3つ目である。

アップル純正3,980円 & Simplism iPad用フリップレザーケース TR-LCFLIPAD 5,436円を購入して使っていたが、満足いかずに、またまたiPadカバーを注文した。


 

純正カバーは、使い勝手は良いが、素材とデザインが好きになれない。
Simplism製はデザインは悪くないが、皮革の色がもう一つで、使い勝手が悪い。

ネットで良さそうなのを見つけたので、早速注文。

06041705_4c08b3d560f16

 

 


Melkco Apple iPad本革ブックタイプケースリミテッド(Black LC)
価格 11,980 円

iPhoneに比べて割高なので馬鹿にならない出費になるが、お気に入りデバイスは大切に扱わねばならない。3〜4週間後に到着予定だ。

iPhoneケースもなかなか良いのが見つからず、5つ程購入して使い回していた。iPhone4になって、漸くBumperに落ちついている。

iPhone4の繋がりのトラブルはムキに騒ぎ立てる問題ではないとは思ったが、お陰で無料でケースをゲット出来ることになった。

ついでに、iPhone4アプリ批評4

iNote 450円 ★★★★☆

先日取り上げたiNoteがアップデートで神アプリになった。
元々iPhone&iPadのユニバーサルアプリであったが、GoogleDocを仲介するので、使い勝手が悪かった。

ところが…。



BluetoothでiPhone⇔iPadをSync出来るようになった!

なんと一瞬で神アプリである。
同一フォルダー内にSync出来ないのがまだまだだが、そのうちフォルダ管理できないSimplenoteに変わってメインメモアプリになる予感がする。

iPhone&iPad、両刀使いには入れて損のないアプリだろう。

以前、この製作会社の可能性を感じ、MindMap的なドロー・アプリ、iDiagramを入れているのだが、日本語変換のバグが解決されていない。

Appigoのような製作会社にと、期待するのは、まだ早そうだ。
posted by ハル at 18:51| Comment(0) | アプリ批評 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。