2010年07月31日

宮崎 駿氏 iPadに吠える

少々お疲れ気味か。

f44b530bb23c1df11f4be6f35e4acf68

ありゃりゃ! 宣伝のために“借りぐらしのアリエッティ”のiPadアプリを出したようだが、背に腹は代えられぬという事か。

彼の作品は、些細な事にはこだわらない、普遍のテーマを扱っていると思っていたが…。 二日酔いか、お疲れ気味の時のご意見だと解釈する。

頑迷な親爺がつくったわりには、作品群は素晴らしい。

clipped from alfalfalfa.com

宮崎駿「iPad手に入れて全能感を得るのはアホ。生産者になれ」

Yahoo!Japanニュース ここに詳しく載っている



昨夜Itunesフォルダの移動をやってみた。
ItunesMediaの移動しても4G程しか軽くならなかったので、iPad・iPhoneのバックアップファイルを探し出して削除したら、一気に10Gも軽くなった。

再度iPhone&iPadを再度バックアップさせて終了。
単純な作業だったが、ずいぶん時間がかかった。

バックアップは万が一の時に必要だが、ファイルが大きく、毎回バックアップするものではないようだ。

posted by ハル at 12:42| Comment(0) | iPhone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月30日

iTunes フォルダ移動

iPhone&iPadを使い始めて、Cドライブの容量が日増しに少なくなってきた。
パーティションを変更させたが、それでも、もう限界である。
Amazonで1TBの外付けHDDを¥ 8,780で購入。
1TB HDDが1万円を切ってしまった。

HDDの価格は時代の象徴のように感じる。

BUFFALO 外付けハードディスク 1TB USB2.0対応 HD-CNシリーズ

41XlMvUQlmL._AA300_

昨夜は一晩かかって、データーを移動した。
今日は帰宅したらItunesのフォルダ移動に挑戦する予定。

念のために、AppleSuportにも問い合わせる。

・バックアップファイルは隠しフォルダにあり、移動は出来ない。
・iTunes Media=音楽・アプリ・Movieは移動可。

一応確認。
やり方は、ここに

Twitterでアドバイスをいただいた ussexcelsiorさん、1982kさん、miyauti104さん、有り難うございます。

不安だから、AcronisでCドライブのバックアップをしてから挑戦するつもりです。
なんか大袈裟になったなぁ〜!

posted by ハル at 15:11| Comment(0) | 忘備録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月29日

Camera Kit 到着

Photo 001

Camera Kit 到着。
¥2,838 が代引き手数料・送料を入れて→¥4,030。
注文して40日後に、やっと手に入った。
あまり必要はないかなと、思っていた矢先だったので、複雑な心境。

本日、使ってみる。

SD→iPad。Camera→iPad。iPhone→iPad。

驚いた!爆速である。

代引き・送料込みで¥4,030はどうかと思うが、購入して良かったと思える商品だ。

アップル純正は割高に感じるが、アフターケアが充実しているので納得させられてしまう。
私は既にAppleFanになっているのかもしれない。
posted by ハル at 10:35| Comment(0) | iPad | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。