悪名高いJailbreakの門をくぐった。
やり方は記載しない。
やったことは、
1. バックグラウンドでアプリを動かすこと。
2. 画面のアプリアイコンを、4×4→5×5にしてアプリの常駐を増やすこと。
3. Homeボタンを長押ししてお気に入りアプリを表示させること。
4. ボリュームボタンでiPodの曲の送り・戻しに設定したこと。
5.Rock画面にカレンダー・メール・電話・SMSを表示させること。
主だった変更はこんなものか。
デザリング、シムロックフリー、有料アプリを無料でインストもできる様だが興味はない。
SoftBank・Apple・アプリ製作者の勢いを削ぐ行為になってしまう。
画面を変化させてみた。
使いにくいが、デザインは面白い。
メモリーに付加をかけ過ぎるようなので、遊びの範疇だ。
いつでも元に戻せる。
Jailbreakの徘徊はこの辺までか。
違法云々の議論をするつもりはないし、Appleのコンセプトが好きで、Softbankも問題は多いが、とりあえず頑張っていると思っている。
敷居が高いといわれているJailbreakを試したまでだ。
iTunesで復元すれば元に戻せる。
しかし1〜5はiPhone必須の機能だと思うが、次のアップデートでやってくれないか。
Jailbreakからすぐにでも戻るのだが。。。