2009年11月04日

iPhoneアプリ 番外編5

レビューも良し、デザイン良しで、詳しくチェックもせずにMy Deskをポッチってみた。
期待したほどではなかったので、「My Desk  デザインの良さに思わずポチッたけど、微妙。350円は高いかも。お蔵入り。。。」とTwitterにPostしたところ、思わぬ反響がだったので、ブログに取り上げる。

My Desk 350円 ★☆ 新作

MyDesk 
カレンダー、時計、Todo、音楽、バッテリー、額縁、おまけにオモチャとコーヒー、そしてTwitter!
この写真だけでちょっと欲しくなる。

Todoはどういう機能なんだろう。
時計はFlipTimeみたいだし、コーヒー・オモチャ・音楽機能はどんな仕掛けになってるんだろう。
TwitterのTimeLineがスクロールされてれば、便利だが。








 

TodoはTextだけ…?
ToodledoにSyncしろとまでは言わないが、せめて日付の設定くらいは…。
カレンダー・時計は時刻だけ…?
目覚まし機能を付けろとまでは言わないが…。
オモチャ・コーヒーは画像だけ!
それはないだろ!!!
Twitterは一件のPostが表示されるだけ!(>_<)
TLをスクロールしろとまでは言わないが、お気に入りフォロワー設定くらいはできる様にしろよ!

PCのガジェット的アプリと思ったら期待はずれに哀しくなります。
MyDeskは驚愕の上げ底アプリでした。
115円でも…(゚听)イラネ

と言う訳で、臨時のアプリ批評番外編でした。

それにしても、腹減ったなぁ…もずく酢ダイエット継続中です。。。

posted by ハル at 20:08| Comment(0) | アプリ批評 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。